289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

行政手続、年金や公金の給付、各種免許など、あらゆる分野でマイナンバーカードを使ったデジタル化を進めようと利便性を強調しています。 その一つに、健康保険証との一体化があり、後々、従来型保険証原則廃止となるとして、普及率アップポイント還元などの対策が取られています。当市普及率は約50%くらいですが、マイナ保険証として利用できる市内の医療機関薬局等はどのくらいか、進捗状況をお聞きします。 

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

第2款総務費には、国のデジタル田園都市国家構想推進交付金を活用し、行政手続に係る住民負担軽減市職員事務軽減住民サービス利便性向上などを図るため、庁内業務電子化推進する市役所電子化推進事業や、学校法人龍澤学館高等教育機関開校準備のため、来年度開校する日本語学科に対応した教育センター棟の内装や設備等改修工事を行う高等教育機関設置事業当市における2050年までの二酸化炭素排出実質ゼロ

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

重点計画として、マイナカードを活用した行政手続の拡大を進め、市民サービス向上につなげるとしています。これまで、カード取得者普及に向けて、マイナポイント事業をはじめ、身分証明書確定申告に活用されたり、自治体においては、カード申請がしやすい環境づくりに努めるなど、その効果が徐々に現れてきているものと考えます。

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

いずれお話しのとおり、美術館とかそういった場が本当に釜石にないところでございますので、ぜひそういう行政手続だけじゃなくて、そういった場所としても新庁舎を活用してまいりたいというふうに思っております。 ○議長(木村琳藏君) 9番遠藤幸徳君の一般質問を終わります。 3時40分まで暫時休憩をいたします。               

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

将来にわたった安定的な行政サービス提供につきましては、限られた人員と予算の中で高度化・複雑化する行政ニーズに対応するため、職員一人一人が、組織の目標・ビジョンを理解し、新たな課題に果敢に挑戦していく高い意欲を持つことが必要であると考えているところであり、国が進める行政手続デジタル化を活用しながら市民が利用しやすい行政サービス提供推進するとともに、引き続き、県内自治体や名古屋市などからの職員派遣

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

押印手続見直しは、今後の行政手続オンライン化に向けた第1段階になるものと位置づけております。今般、契約に関するもの、印鑑登録書の添付を求めるものなど一部の事務手続を除き、本条例案のほか、規則、要綱等押印手続見直し令和3年度内に改正作業を終了するよう取り組んでいるところでございます。 それでは、条例案内容についてご説明いたします。 

陸前高田市議会 2021-09-13 09月13日-05号

令和 3年  第3回 定例会議事日程第5号             令和3年9月13日(月曜日)午前10時開議日程第1  議案第2号  陸前高田過疎地域持続的発展計画策定について日程第2  議案第5号  陸前高田クリーン化推進基金条例廃止する条例日程第3  議案第6号  陸前高田市役所位置設定条例等の一部を改正する条例日程第4  議案第7号  陸前高田行政手続における特定個人を識別するための

宮古市議会 2021-09-06 09月06日-01号

条例案は、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律、いわゆるマイナンバー法改正により、地方公共団体情報システム機構個人番号カード、いわゆるマイナンバーカードの再交付手数料を徴収することとなったことから、同カードに係る市の再交付手数料廃止しようとするものでございます。 改正内容について説明いたします。 

陸前高田市議会 2021-09-03 09月03日-01号

議案第3号  鳴石線雨水施設設置工事変更請負契約締結について日程第10  議案第4号  横田地区宿舎跡地農地復旧工事請負契約締結について日程第11  議案第2号  陸前高田過疎地域持続的発展計画策定について日程第12  議案第5号  陸前高田クリーン化推進基金条例廃止する条例日程第13  議案第6号  陸前高田市役所位置設定条例等の一部を改正する条例日程第14  議案第7号  陸前高田行政手続

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

条例は、デジタル庁設置法制定及びデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律による行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正に伴い、関係する規定整備するため、所要改正をしようとするものであります。 改正内容について御説明いたします。 初めに、第1条による花巻個人情報保護条例の一部改正内容について御説明いたします。 

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

地方自治体行政システム統一化概要について、総務省は、国民行政手続において情報通信技術の便益を享受できる環境整備するとともに、情報通信技術の効果的な活用により、持続可能な行政運営を確立することが、国及び公共団体の喫緊の課題であるとし、デジタル庁の新設、地方公共団体情報システム標準化について、基本方針及び地方公共団体情報システムに必要とされる機能等についての基準の策定、その他の地方公共団体情報

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

3、他自治体での例を見ますと、窓口の一本化とその前段には、死亡に関する行政手続に関しての概要を冊子にまとめて市民に配布し、よりスムーズに手続ができるようにしております。また、他自治体の模範になる例などを参考にし、市民サービス向上に努めるべきと考えますが、市の見解を伺います。 次に、小中学生のタブレット授業についてであります。

花巻市議会 2021-06-17 06月17日-01号

条例は、デジタル庁設置法制定及びデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律による行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正に伴い、関係する規定整備するため、所要改正をしようとするものであります。 次に、議案第62号は、花巻市税条例の一部を改正する条例であります。 

滝沢市議会 2021-06-17 06月17日-議案説明-01号

改正内容といたしましては、市民等利便性向上及び行政手続簡素化のため、審査申出人が提出する固定資産評価額等に関する審査申出書の押印及び口述書への署名押印を削除するものであります。 なお、この条例は、公布の日から施行するものであります。 以上で議案第5号の説明を終わらせていただきます。 

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また、昨年11月に河野太郎行政改革担当大臣行政手続における認め印の押印を全廃すると記者会見で発表して以降、国の指導の下、全国の各自治体行政手続における押印廃止、いわゆる脱判この動きが進んでいるようですが、本市の取組状況と今後の見通しはどうなっているのか、答弁を求めます。  2項目め質問は、教育行政についてであります。